助成対象の方で、まだ受けておられない場合はぜひこの機会にお受けください。
〖対象者〗風しん第5期定期予防接種
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性に対する風しんの追加的対策
風しんの予防接種は、現在予防接種法に基づき公的に行われています。しかし、公的な接種を受ける機会がなかった昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性は、抗体保有率が他の世代に比べて低く(約80%)なっています。
【予防接種 実施期間】
~令和7年3月31日(月)終了
※令和7年3月までに抗体検査を済ませ、抗体が不十分であった場合において、
令和7年4月1日~令和9年3月31日までの2年間、接種対象期間を延長いたします
【助成対象者】
- 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性
- 日本にお住まいの方(※高砂市以外、県外の患者さまも当院で受けていただけます)
【阪本医院での料金】
- MR(麻しん風しん混合)ワクチン 無料
第5期 風しん予防接種(MRワクチン)

男性患者さま
風しんの予防接種で来ました。
【予防接種は予約必要です】
持参いただくもの
- 風しん抗体検査の結果がわかる書類
- 保険証など(本人確認のため)
- クーポン券
※転入や紛失などで再発行をご希望の方は、来院日までにお住まいの市町村までお問い合わせをし、再発行の手続きをしてください。
⇒高砂市にお住まいの場合は(健康増進課079-443-3936)までお電話ください。電子申請も可能です。
-
他院で抗体検査を受けました。予防接種を阪本医院で受けることは可能ですか?
-
はい。予防接種だけを当院で受けていただくことも可能です。
風しんの抗体検査の結果がわかる書類とクーポン券をご持参いただき、阪本医院にて予防接種を受けていただけます。
※接種対象と確認ができましたらワクチンの取り寄せをいたしますので、まずは事前にお電話ください。
- STEP1
- 診察で来院された日に予防接種の予約も合わせてお取りいただくか、または、お電話にて予防接種のご予約をお取りください。
※ワクチンの種類⇒ MR(麻しん風しん混合)ワクチン
- STEP2
- 予約日にお越しいただき、受付窓口に『風しん予防接種(MRワクチン)で来ました』とお伝えください。
当院にお越しいただきましたら、受付で専用の問診票をお渡しいたします。
医師の診察のあと、予防接種を受けていただきご帰宅いただけます。
以上で終了です。
その他、不明点につきましてはお気軽に当院までお問い合わせください。
医療法人社団啓節会 阪本医院